安価で使い勝手の良い床材、パンチカーペット。

 

展示会やイベントなどサイン・ディスプレイで使われる以外にも

住宅やエレベーター養生など幅広く使われています。

 

施工する場所・種類・メーカー・カラーなどの条件に合うもの、

何を使えばいいのかわからない、選ぶポイントを知りたい!

とお悩みの方必見!

 

パンチカーペットの選び方、種類、特徴、貼り方をご紹介いたします。

 

 

 

パンチカーペットを使ってみたいけれど、どこで何を買う?

 

敷物にも床や壁の保護にも使えるパンチカーペットですが、

使ってみたいけれど「どこに売ってるの?」という方が多いのではないでしょうか。

 

全国で皆さまの身近にある店舗であれば、ホームセンターでお取り扱いがございます。

お店によりますが、切り売りで必要な分だけ購入可能です。

 

ホームセンターで販売されているパンチカーペットは

主に住宅で使用されることを目的としております。

カラーはベージュ・グレー・緑などラインナップは少なく、

汎用性が高く住宅に馴染むものが多い印象です。

 

さまざまなイベントや展示会を網羅できるような

カラー・サイズのバリエーションはあまり見かけません。

 

また、「パンチカーペット」と一言で言っても、

カラーやサイズ展開はもちろんのこと、厚みや素材、裏面の加工も各メーカーで異なり

その種類も多岐に渡っています。

 

今回はディスプレイ&サイン資材の商社が母体のデコマで

2024年2月時点でお取り扱いのある多種多様なパンチカーペットについて

特長と用途を解説いたします!

 

 

そもそもパンチカーペットとは?

 

パンチカーペット=安い床材

これは確かに正しいですが、どのように製造されているかご存じでしょうか?

 

74mm程の短い糸をニードル(針)でパンチング(圧縮)して糸同士を絡めてフェルト状にします。

フェルトから糸がほつれてこないように固めるため、

裏面に樹脂を引いたものが「ニードルパンチカーペット」です。

 

樹脂を塗る工程にはもう一つ大事な意味があります。

 

CALTEXパンチカーペットは防炎製品です。

糸だけでは簡単に燃えてしまうので、難燃剤を含む樹脂を塗ることで

防炎認定を取得しているのです。

 

以下の記事に詳細がございますので、ご参照ください。

ニードルパンチカーペットとは?

 

先述したように「パンチカーペット」には様々な種類があり、

その用途に合わせて製法を変えているものがあります。

 

 

さまざまな規格のパンチカーペット

 

「パンチカーペットはどこのメーカーも同じでは?」と思われるかもしれません。

 

先述したように、カラー、サイズ、厚みなどメーカーにより特長が異なります。

さまざまな用途に使えるので、使う場所や状況によって

使い分けてみてはいかがでしょうか?

 

デコマでお取り扱いのあるパンチカーペット製品の特長をご紹介いたします。

 

 

キヌガワ・パック CALTEX(カルテックス)

 

\サイズ・カラーのバリエーションNo.1 /

 

弊社キヌガワ・パックグループのオリジナルブランド「CALTEX」(カルテックス)

あらゆる用途に迅速に対応できる環境にやさしいカーペットです。

豊富なカラーバリエーションと3種類のロール巾(910mm・1820mm/1500mm)を展開し、

現場でのカットロス削減や、施工の迅速化に貢献する環境に優しいカーペットです。

製品の一部に再生ポリエステルを採用し、

一部製品につきましては、第三者機関による抗菌・抗ウイルス性能の認証を受けています。

 

【サイズ】910mm×30M、1500mm×30M、1820mm×30M

※1Mごとのメーターカット販売、ロール販売

【厚 み】約3mm

【素 材】ポリプロピレン

※ECOはポリプロピレン、ポリエステル

※987はポリエステル100%

【カラー】910mm、1820mm:56色/1500mm:30色

※1500mmにしかないカラーがございます。

 

全色の色見本チップが付いたカタログもご用意しております。

以下よりご請求いただけます。

 

 

商品のご購入はこちらから

CALTEXはこちら

 

 

シンコール サニーエース/サニーエースラバー

 

\ 裏面ラバー付き!便利さNo.1 /

 

内装資材大手メーカー「シンコール」のパンチカーペットです。

展示会小間・通路敷き・ステージに最適なサイズ。

現場でのカットロス削減や、施工の迅速化に貢献します。

再生ポリエステルを25%使用した、環境に優しく全品番抗菌機能付きで安心のパンチカーペットです。

 

CALTEXニードルパンチカーペットと比べると表面が少し硬い印象があります。

住宅から商業施設まで幅広くお使いいただけます。

※本商品は法人様・個人事業主様のみへの配送が可能です。

 

サニーエースラバーは裏面ラバー付きで

すべり止めや遮音、踏んだ時のクッション感もあります。

 

 

「サニーエース」

 

【サイズ】910mm×25M、1820mm×25M ※1Mごとのメーターカット販売、ロール販売

【厚 み】約3mm

【素 材】ポリプロピレン75%、再生ポリエステル25%

【カラー】12色

【備 考】抗菌/制電/防炎/重歩行/F☆☆☆☆/防炎No.EO990014

 

「サニーエースラバー」

「サニーエース」の裏面に、ウレタン層を要するラバーが付いたタイプです。

約6mmと厚みがあり、衝撃や音を吸収する効果があります。

※完全に音が聞こえなくなるわけではありません。

 

  

 

また、ラバーがすべり止めの役割になるので、

●両面テープでの施工が手間

●置くだけで終わらせたい

という方にもおすすめです。

※サンプルもございますので、テストしてみてください!

 

【サイズ】910mm×20M/1820mm×20M ※1Mごとのメーターカット販売、ロール販売

【厚 み】約6mm

【素 材】ポリプロピレン60%、ポリエステル40% 裏材:合成ゴムフォーム<PETボトル再利用品>

【カラー】6色

【備 考】防音L-45/抗菌/制電/防炎/重歩行/F☆☆☆☆取得/防炎No.EO020057

 

商品のご購入はこちらから

サニーエースはこちら

 

 

サンゲツ SペットECOⅡ

 

\ エコマーク認定品!環境への優しさNo.1 /

 

インテリア大手メーカー「サンゲツ」のパンチカーペットです。

住宅やイベント等様々なシーンでご利用いただけます。

再生ポリエステルを使用した、人と環境にやさしいパンチカーペットです。

制電・防炎機能がついており、イベント用のパンチカーペットよりも厚手で丈夫な事が特徴です。

 

 

 

 

【サイズ】910mm×25M/1820mm×25M ※1Mごとのメーターカット販売、ロール販売

【厚 み】約3.4mm

【素 材】再生ポリエステル88%、ポリプロピレン12% <エコマーク認定品>

【カラー】910mm:10色/1820mm:11色

【備 考】制電/エコマーク認定品/防炎No.E2160074

 

商品のご購入はこちらから

SペットECOⅡはこちら

 

 

東リ O.I.C.

 

\ 厚み4mm!耐久性No.1 /

 

内装材大手「東リ」のパンチカーペットです。

オフィス、学校、病院、会館等の役員室、応接室など歩行量の比較的少ない部位に適しています。

展示会用のパンチカーペットが厚さ約2.6mmに対して、O.I.C.は約4mm!

耐久性にも優れております。

内装材には欠かせない防炎認定取得済みです。

 

 

 

【サイズ】1820mm×20M乱巻き ※1Mごとのメーターカット販売、ロール販売

【厚 み】約4mm

【素 材】アクリル50%(含難燃アクリル)、ポリエステル50%

【カラー】7色

【備 考】制電/F☆☆☆☆/防炎No.E2110192

 

商品のご購入はこちらから

東リ・O.I.C.はこちら

 

 

パンチカーペットを買うならデコマ

 

デコレーションマーケットではパンチカーペットの販売実績多数!

弊社オリジナルの床材ブランド「CALTEX(カルテックス)」のニードルパンチカーペット

多くのお客様にご採用いただいている、デコマ自慢の売れ筋商品です。

 

■実際に納品させていただいた事例

イベント、展示会、学園祭、エレベーター養生、結婚式、

店舗、商業施設、百貨店催事会場、舞台、演劇、個展、

アパレル企業様の撮影など

用途は多岐に渡ってご使用いただいております。

 

CALTEXはさまざまな用途に対応できるサイズと、

豊富なカラーバリエーションをご用意しております!

なお、弊社倉庫にほとんどの品番を在庫しております。

 

 

販売方法は「1Mごとのカット販売」と「ロール販売」があり

例えば住宅への少量使いから法人様向けの大量使いまで、幅広くご対応が可能です。

 

非掲載の商品もお取り寄せが可能です。

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

\ パンチカーペットならデコマ! /

商品のご購入はこちらから

パンチカーペットはこちら

 

 

 

パンチカーペットの施工に必要なグッズもデコマ

 

パンチカーペットは加工も施工もラクラクです!

 

■加工

ハサミやカッターで簡単に切ることが出来ます。

 

■貼り方

カーペット用の両面テープで貼り付けます。

裏面にラバーが付いているものはすべり止め効果があるので、敷くだけでもOK!

※歩行量や下地により滑る場合がございますのでご注意ください。

 

両面テープは、パンチカーペットの四方と

長尺の場合は特に「中残を1M間隔で入れる」とヨレやズレが起こりにくくなります。

 

商品のご購入はこちらから

床施工用テープはこちら

 

■両面テープの選び方

貼りっぱなしにしたい場合と、イベントなどで原状回復したい場合があるかと思いますが、

以下の通りに使い分けてみてください。

 

>長期間・貼りっぱなし

カーペット用強粘着両面テープ リンレイ#935

 

>短期間・原状回復必須

①カーペット用再剥離両面テープ(ピールアップ) リンレイ#920

剥がすときに糊残りがほとんどないので、撤去があっという間に終わります!

 

養生テープ + カーペット用強粘着両面テープ リンレイ#935

カーペット用の両面テープは強粘着しか持っていない!

でも短期間で剥がすし糊残りはさせたくない…

という場合は、下地に再剥離性の良い、パイオランテープなどの養生テープを貼ると

撤去もラクラクです!

 

 

\ こんな使い方も! /

筆者の話ですが、家のローテーブルの脚の引きずりによるキズ防止用に

適当な大きさにカットして強力な両面テープで貼り付けました!

 

キズ防止用品の既製品ではサイズが合わない場合でも、お好きなサイズ・形にできるので便利です。

見えない部分なので、多少いびつでもそのまま貼ってしまいました。

最近では家の押し入れに敷く方もよく見かけます。

 

 

商品のご購入はこちらから

床施工用副資材はこちら

 

 

施工上の注意点

 

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢ 施工上の注意 ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

接着剤が表面に染み出してくる恐れがあるため、

接着剤や糊など水分が含まれるものでの施工はできません。

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

 

「これってどういうこと?」

「水に濡れると良くないと聞いたことはあるけれど、なぜかは知らない…」

と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

ここに屋外用・屋内用と用途によって使い分けをすべき

重要なポイントが隠されているのです。

 

こちらは後日のブログで詳しくご紹介いたしますのでお楽しみに…!

 

 

パンチカーペットの施工を承ります

 

キヌガワ・パックグループでは、

主にイベントや展示会で使用されるパンチカーペットの「販売」はもちろん、

展示会場・イベント会場・コンベンションホールなどでの

パンチカーペットの「施工」も承っております。

 

展示会シーズン繁忙期になると東京ビッグサイト、幕張メッセは

毎週のようにブースの床施工をさせていただいております。

関東ではパシフィコ横浜でも実績がございます。

 

東海、関西、九州地方でも御見積が可能です。

※パンチカーペットの施工は法人様限定サービスとなります。

 

▼以下をお問い合わせフォームにコピペしてご利用ください。


【パンチカーペット施工見積依頼】

会場:

施工日時:

カーペット品番:

施工寸法: W   mm × H   mm ※㎡数ではなく寸法で入力してください

受取方法: 会場受取 ・ 事前受取  ※お選びください


 

まずはお気軽にお問い合わせ、ご相談ください!

 

 

 

商品のご購入はこちらから

お問い合わせはこちら

 

 

 

 

  • ブログ TOP
  • 豆知識
  • パンチカーペットの選び方・購入で迷ったら、デコマ!【お悩み解決】