
車用におすすめ強力マグネットシート
デコレーションマーケットで取り扱っているマグネットシートの中で
車やバイクにも使う事の出来る強力マグネットシート「MG1」についてご紹介します。
MG1は厚みが0.8mmで加工しやすいうえに
片面には油性マーカーでの文字やイラストの書き込みもでき、
インクジェットやマーキングシート等のシールとの相性も非常に良い事がポイントです。
*粘着タイプではございませんのでご注意ください。
なぜ同じマグネットシートなのに強力なものとそうで無いものがあるのか、
それにはマグネットシートの構造の違いが大きく関係してきます。
等方性と異方性
一見同じに見えるマグネットシートですが、磁力の違う2種類の特性があるのはご存じでしたか?
マグネットには等方性と異方性が存在しており、其々に特性が異なります。
磁力が弱くてすぐ落ちてしまう等の悩みは、この特性の違いを正しく理解する事で解決できるかもしれません。
等方性(一般的な磁力)
フェライトパウダーがあらゆる方向に向いているため磁力が出る特性を持たせたマグネットを【等方性】と呼びます。
異方性(強磁力)
フェライトパウダーが一定方向に向いているため、一定方向に磁力が出る性質を持たせたマグネットを『異方性』と言います。
等方性に比べて吸着力が高く、車両用、ステッカー、おもちゃや、キッチンなどの収納アイテムまで幅広い用途に使用が可能です。
吸着力は等方性の約1.5倍!!
MG1は強い磁力を持つ異方性磁石を使用しており、車用としてはもちろんですが
diyやオフィスでの使用で弱い磁力のマグネットシートに困った経験のある方には是非お勧めしたい商品です。
サイズは1020mm幅×10Mとなっております。
1Mからのカット販売もしておりますのでお気軽にお買い求めください!
車両にマグネットシートを使用する際の注意点
車用として使用される際に1点注意して頂きたいのがブロッキングです。
長期間マグネットシートを貼った状態でいると、剥がれなくなったり塗装面を劣化させたりしてしまうので
1週間に1回以上(夏場は2~3日に1回)は必ず脱着してください。
また、天井やボンネットなどの高温になりやすい場所も避ける事をお勧めします。
その他マグネットについては過去ブログやinstagramでも紹介しておりますので是非ご覧ください。

ご購入はこちら